« Sd.Kfz.251/9 2011/03/06 | トップページ | アート? 2011/03/08 »

2011年3月 8日 (火)

砲口は黒く成る? 2011/03/07

疑問に思って、調べてみた・・・

Dumbo_20090516_38

 サボったね!

  

  

  

  

  

   

  

Bundesarchiv_bild_16900142c_sowjeti

模型で砲口を黒くする事が有りますが、本当に黒く成るのかな?

写真を調べて見ましたが、黒くなった写真が無いですね。

この放置されたT-34は、黒く成っていないですよ。

1発も撃っていない訳でも無いだろうし・・・

F22_usv_normandy_p004603

黒くするのは、アニメで爆弾が破裂すると、顔が黒く成るのと同じイメージなんでしょうか?

炸薬には無煙火薬を使っていて、煙を極力少なく成るようにしています。

また、出た煙は煙突から出る煙のようにユックリでは無く、勢い良く出ます。

その為、付いたススは爆風で飛んでしまうのでしょう。

Tiger_and_hetzer_710q

Tiger_and_pz_iv_d_or_e_142q

   

    

    

    

   

「WW II : RARE COLOR FILM : D-DAY : JUNE 5TH 1944」

トテモ綺麗な動画です。

|

« Sd.Kfz.251/9 2011/03/06 | トップページ | アート? 2011/03/08 »

コメント

こんばんは。
私も以前に雑誌で見たのですが、砲口を黒く煤けさせるのは演出としては間違いらしいです。おっしゃるように、発射ガスというのは大変に高温・高圧なので、煤なんて付くはずないんだそうですよ。
実際、陸自の車両を見ても、煤が付くどころか逆に砲口の塗装が剥がれているくらいですからね。

投稿: Bluebell | 2011年3月 8日 (火) 01時18分

なるほど。
3突の動画、再生前に表示されている砲身が黒く見えたのでアレと思ったのですが、よく見たらこれは砲身全部が濃色(プライマー?)なんですね。
さて、既に黒く汚してしまった模型をどうしましょうか(笑)。

投稿: ドーラえモン | 2011年3月 8日 (火) 18時33分

Bluebell さん、こんばんわ~
 
写真を見ていて、汚れている車両が無いので、疑問に思っていました。
同じような事が、他にも・・・ 
 
また遊びに来て下さい。

投稿: Beagle | 2011年3月 9日 (水) 00時02分

ドーラえモン さん、こんばんわ~
 
爆発する→煙が出る→ススが付く→黒く成る
人のイメージが、そう成るのですね。
アート的には良いと思っていますよ。
私も黒く塗っていましたからね 
 
また遊びに来て下さい。

投稿: Beagle | 2011年3月 9日 (水) 00時07分

この記事へのコメントは終了しました。

« Sd.Kfz.251/9 2011/03/06 | トップページ | アート? 2011/03/08 »