Asus P5K-E 2010/05/12
PCの調子が悪いので、ダイブ前に集めておいた部品でPCを組み立てます。
CPUをソケットに、方向を間違えないように取り付けします。
CPUファンはピンを押し込むようにロックします。 可也硬かったな~
メモリーの取り付け。 これも方向を間違えないように押し込みます。
グラフィックカードを取り付けしま。 ケース側の押さえは、クイックロックですが、ふらつくのでビスで押さえています。
HD LEDやリセットスイッチ等の配線は、アダプターを介して取り付け出来るので、狭いケース内の作業が減り、便利ですね~
残りのDVDROMとHDを取り付けて、組み立ては終了♪ 思っていたより簡単でしたね~ チョット配線がゴチャゴチャと・・・
BIOSをチェックして、一先ず終了~ OSとソフトを入れなければ成りませんが、これが時間が掛かるんだよな~
| 固定リンク
コメント