« 砂漠王2009 2009/01/31 | トップページ | 映画 2009/02/02 »

2009年2月 2日 (月)

ゲーム&映画 2009/02/01

今日は生き抜き~♪Dumbo_20090104_09

私をかまって~

         

             

*これは私の個人的意見です。 個人又は、全てを否定するものでは有りません。*        

Ets_20090201_01Ets_20090201_02 今日は久し振りにゲームをしました。 「バイオハザード4」の「the another order」 を2回も・・・ 赤いドレスを着た「エイダ」が主役のストーリで、 キューブ版には無かったです。

Ets_20090201_03 それで、映画「バイオハザード ディジェネレーション」。 ゲームそのままですね~ 実写版「バイオハザードシリーズ」より面白いですよ~ 

      

Ets_20090201_04 ゲームを終ってから「ハンコック」を見ました。 私の感じは「普通」・・・ 最後の締めが・・・ CMのイメージが強かったかな~

      

Ets_20090201_05 好きな映画が、「シャイロ 3部作」。 ビーグル犬が可愛い~   子供と見ると良いかも?

     

Ets_20090201_06 子供と見ると良い映画が、「マイ・ドック・スキップ」。 少年と犬との触れ合いの映画  ジャック・ラッセル・テリア犬が可愛いです。 最後は何時も泣けてしまいます。 

    

私は映画を見るときは、何時もオリジナルで見ています。 吹き替えは2回目ですね~ 何故って? 監督がその言葉で編集しているから。 だから「吹き替えが変だから面白くない!」は的外れに感じてしまいます。 ただ、吹き替えの方が面白い場合も有りますが・・・ 「HEROES/ヒーローズ」なんか、オリジナルだと変な日本語話していたり・・・ あと、「XXの実写版」はやめて欲しいな~ 「トゥームレイダー」「サイレントヒル」以外はイメージが壊れるな~ 「DOA」「ストリートファイター」「ドゥーム」・・・ 酷かった・・・ 「ヒットマン」は如何だろう? 今度見てよ~♪ (「映画版 龍が如く」の「真島の兄貴」は笑えた   ただ主人公のイメージが違うな~・・・ 

|

« 砂漠王2009 2009/01/31 | トップページ | 映画 2009/02/02 »

コメント

"My Dog Skip"
実はこの映画がきっかけの一つになって、我が家にジャックラッセルテリアが来ました。もうすぐウチに来て1年になります。
これも個人的な意見ですが、僕は映画の吹き替え版というものを観ません。
やはり役者さんの生の声が聞こえないと、臨場感がないような気がします。

投稿: Kazu | 2009年2月 2日 (月) 10時34分

Kazu さん、こんばんわ~
ジャックラッセルが欲しかったのですが、高くて買えずにビーグル犬を買ったのは、ダンボに内緒で・・・
   
私も吹き替えはイメージが合わない事が多いですね~
それに、ジョークが合わない事も・・・
   
また遊びに来て下さい。

投稿: Beagle | 2009年2月 3日 (火) 01時10分

この記事へのコメントは終了しました。

« 砂漠王2009 2009/01/31 | トップページ | 映画 2009/02/02 »