仕事です・・・
会社で壊れたサイドスカート・エンドを直しています。 ちょうどL字部分から割れて、業務用瞬間接着剤で固定した所です。 白く写っている所が接着後です。
ヒートクリップで裂け目が広がらないように、クリップを埋め込みます。 その後裂け目の両側に半田コテで表面を荒らします。
自動車用プラスチック補修剤(2液エポキシパテみたいなもの) で裂け目の埋めてゆきます。 表面を荒らして置くと補修剤が剥れ難くなります。
両面テープを貼るのですが、剥れないようにプライマーを塗ります。 これで可也の接着力が得られますよ~
ほぼ作業終了~♪ 表面に若干亀裂跡が残っています。 気に成る場合は、パテを付けて、塗装すれば殆ど分からなくなりますよ~
この様に、部品が残っていれば可也の確率で直せますよ~ その他、製造中止に成ったサイドバイザーの「取って付きビス」を、シリコンで型取りしてプラリペアーで複製した事も有りますよ。 以外に模型の技術が役に立ちますね~
| 固定リンク
コメント