« DESERT TANK? Part6 | トップページ | DESERT TANK? Part8 »

2007年1月29日 (月)

DESERT TANK? Part7

車体塗装に突入~M1a1_022

どこ見てるのよ~!

     

          

Img_0002_30 ジェッソの塗装で埋まったモールドの掘り起こしをします。パネルの継ぎ目を中心にラインエングレーパーで掘ります。

           

M1a1_008 次の作業に入る前に、散歩がてらに、ワンコの病院へ心臓の薬をもらいに行きます。 最近太ってきたな~

          

Img_0005_29 キャタビラをNATOブラックで塗装し、「PALOMINO TAN」で汚します。

               

           

Img_0006_17Img_0007_11Img_0008_9  ホイルの墨入れ後に、薄かった車体色を修正します。車体内側はスカートで殆ど見えません。

            

Img_0010_8Img_0011_4   「FLESH TAN」で車体及び砲塔を2回塗ります。1回目はセラムコート1:3水で薄め、2回目は1:2で塗装します。

       

Img_0013_6Img_0014_2 車体色乾燥後に「WALNUT」で墨入れします。この色の方が「BLACK」より自然に見えます。

         

Img_0015_1Img_0016_1 全体的には、こんな感じです。明日は、影とハイライトを塗装し、機関銃とペリスコープを塗装して、車体を終わりにします。

      

こんなペースじゃ間に合わない予感・・・(汗 

|

« DESERT TANK? Part6 | トップページ | DESERT TANK? Part8 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。